りんくう常滑ビーチ・駐車場とビーチ使用ルール
- 2017.02.20
- 常滑&阿久比

常滑市のりんくう常滑ビーチの駐車場や案内をまとめました。
りんくう常滑でBBQの記事はこちらりんくうビーチでBBQ予約&りんくう常滑ビーチの行き方
りんくうビーチ駐車場ルール
りんくうビーチ駐車場前はイオンのきゅりお入り口側です。
そして右側を見るとコストコ!
りんくうビーチ車の入り口の様子。
《りんくうビーチ駐車場利用案内》
♡利用時間 午前7:00~午後22:00
♡駐車料金:4月~10月/1日 1000円 11月~3月/1日 500円
♡バイクは駐車無料。
♡駐車券は出庫時に必要です
♡駐車場で直火の利用は禁止
♡駐車場での事故トラブルは一切責任を負いません
♡駐車場管理会社 TEL 0120-03-6548
このような案内が看板に書いてあります。
りんくうビーチ駐車場の注意
注意① 一度入るごとにお金がかかってしまうので、一度駐車場に止めたら、
出入りする場合は30分以内《無料》にしましょう。
注意② 支払いは硬貨か千円札のみ。カード払いは不可です。
注意③ 22時を過ぎるとゲートが閉まってしまうので、車を出せません。
さらに翌日料金も加算されるので気を付けて!
駐車場の利用案内。
《りんくうビーチの駐車場夏のシーズン》
夏の海水浴シーズンは、りんくうビーチでイベントも多く開催されるので、
ビーチ周りの芝生スペースや高速下のスペースも駐車場になります。
二輪者の駐車場もあります。バイクは駐車無料とあります。
駐車場左奥にトイレがあります。
トイレ横は足を洗えます、トイレ裏側は水シャワーがあり、
ここでビーチから上がって砂を洗えます
駐車場奥突き当り、ビーチ手前は車いす専用駐車場です。
夏場はこの歩道部分に海の家が出現します。
りんくうビーチ利用のルールと利用時間
常滑りんくうビーチの使用ルール
・子供から目を離さない
・カイトボード禁止
・ジェットスキー、船舶乗り入れ禁止
・飲酒での遊泳禁止
・決まったエリア内以外でのBBQ禁止
・許可なく飲食、物販、イベントの営業禁止
《りんくうビーチ子連れで気を付けること・体験済》
・ビーチは急に水深が深くなる所があるので気を付けましょう。
・波打ち際に、浅い岩場があり子供が足を滑らせてケガをしやすいので
岩のあるロープ内は入らないようにしましょう。
・ビーチの特にBBQ側で子供が遊ぶ場合は、サンダル等をなるべくはかせて下さい。
BBQの炭を使用している付近では炭の破片が落ちている場合があり、ちょっと危険です。
夕方以降花火をやる人も多いので、必ずサンダルを履かせてあげて下さいね。
MAHALO!
暖かくなってきて、りんくうビーチもこれから人が増えてくるでしょう。
ぜひ安全に楽しいりんくうビーチの時間を過ごしてくださいね!
-
前の記事
ハワイのビーチ持ち物と気を付けるポイント 2017.02.14
-
次の記事
幸せな人がしていること、集めてみたよ 2017.02.21