ハワイの魔法とマフィンの作る、幸せタイム
- 2016.08.02
- Happy Hawaii Style
- ハワイスイーツ、マフィン、カルディ、ポピーシード、

わたしのハワイとマフィンの出会い。
ハワイ旅行の数だけ幸せなご飯タイムの思い出があります。
以前はそんなに好きではなかったマフィンやカップケーキ類。
直ぐおなか一杯になるから、ほかのものが食べられないし、
ぼそぼそしてのどに詰まり、しゃっくりが止まらなくなりそうそうだから。
ずっとそう思って自ら買うことはなかった。
数年前までは!
でも、ハワイの魔法がかかると、めっちゃ好きになっちゃった
ハワイの魔法で嫌いになるものもたまにあるけどね!(笑)
ハワイのB&Bで出会ったレモン ポピーシード・マフィン
4年前ほど、あるときのハワイ旅行。
最近はもっぱら、ハワイ滞在はAIRBNBで探すのがお気に入り。
泊まったB&Bオーナーのママが、朝食にマフィンを焼いてくれました。
マフィン=のどが詰まってしゃっくりに苦しむイメージしかなかったのですが、
せっかくだしと頂きました。
それが絶品!!
レモンの香りと、何よりはまったのがポピーシードの粒つぶ!!
日本に帰国したらあの黒い粒つぶを探そう!と決めたのでした。
それから、ポピーシードとマフィン💛好きになったのです。
ポピーシードとは?
わたしがこの上なく大好きなマフィンに入っているポピーシード、
ポピーシードは、2種類あります。
日本で主に使われるのは、アンパンのかざりに使われてる白いポピーシード、けしの実ともいわれます
七味唐辛子にも入っているんですよ。
海外で使われることが多い、ブルーポピーシードは黒っぽい色をしています。
マフィンやケーキに混ぜ込んで焼きます。
ポピーシード使い方
加熱して香ばしい香りが出るので、焼き菓子、マフィンやパンなどに向いていて、
バターとも相性がいい。香りもよく、なによりプチプチした食感がはまります。
ポピーシードの効能
鉄分やビタミンB1、そして
カルシウムがとっても豊富、10グラム中170mgのカルシウム、
牛乳400cc分のカルシウム量!
玄米と比べ188倍のカルシウムが含まれている、
隠れスーパーフードです!
ただ脂質、カロリーもかなり高いので、バランスよく摂取するといいですね。
ポピーシード入りおすすめ商品
スタバでもクリームチーズとポピーシードのパウンドが売っているといつも買っちゃいます。
スタバで一番好きなスイーツです。
コストコでは、マフィンとか、ベーグルでもポピーシードが使われていますよね。
ハワイのコーヒーにぴったりのマフィン・メモ
作ってみたマフィン、今回はカルディで手軽にママズキッチン・マフィンミックスを買いました。
トッピングは、砕いたクルミ、ブルーポピーシード、スライスアーモンドにしてみました。
材料は
卵、牛乳《豆乳で作りました》
植物油《グレープシードオイル+3分の1を溶かしバターにしました》のみです。
バターを使うと香りがいいのでおすすめです
💛 ̄ ̄ ̄ ̄💛 ̄ ̄ ̄ ̄💛 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄💛 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄💛 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄💛
☆オイルにココナッツオイル、ココナッツシュガー使って、
砕いた無塩マカダミアナッツ加えて
ココナッツ+マカダミアナッツマフィン
☆すりおろしレモンの皮とレモン汁加えて、
レモン+ポピーシードマフィン
☆トッピングに砕いたチョコレートとマカダミアナッツを入れて、
チョコレート+マカダミアナッツマフィン
なども、今まで食べたマフィンで美味しかった組み合わせです。
まとめ
ハワイのスイーツ&コーヒーは最強にハッピーな時間を作ってくれるので
私のエネルギーチャージの一つですが、
まだまだ、未開発のスイーツ多し。
アメリカンなメニューの一つのマフィンは私にとってはハワイの味💛
皆さんもお家で作れる、楽しめる、ハワイスイーツがあったら教えてくださいね!
MAHALO!
-
前の記事
結婚を決めた!?ハワイ旅で見極める将来の旦那像 2016.07.29
-
次の記事
ハワイ移住の夢と家族と大切なもの&アクセスバーズ 2016.08.08