《ハワイのお土産》に美味しいコーヒーを探そう

《ハワイのお土産》に美味しいコーヒーを探そう

ハワイのお土産に美味しいコーヒーを探そう

hawaii coffee

ハワイのスーパーやお土産屋さんで、

ずらりと色鮮やかなパッケージが並んで売っている、ハワイのコーヒー。

ハワイ好きの方がなら既にお気に入り定番コーヒーがある事でしょう。

 

ハワイ初心者の方は

コーヒーの種類が沢山ありすぎて何が何だかわからない

というのが初めての方の感想ではないでしょうか?

 

ハワイといえばコナコーヒ。といわれますが、コナコーヒー以外にも

美味しいコーヒーがたくさんあります。

 

今回は私流でハワイのおすすめコーヒーと、
ハワイでのコーヒーの楽しみ方をご紹介しますね。

個人的に超メジャーで高級なコーヒーは買いません(笑)探す派です!

 

☆ハワイ・コーヒーの記事はこちらもおすすめ☆

ハワイ、ワイキキのおすすめスターバックスコーヒーと手軽なカフェ。

ワイキキ、カフェ巡り。美味しいハワイに出会えるグーフィー カフェ&ダイン

 


MENU

 

1 ハワイのホテルで使われているコーヒーを買ってみる

2 カフェ・オリジナルのコーヒーを買ってみる

3 スーパーでロコっぽいおじさんが買っているコーヒーを買ってみる

4 フレーバーコーヒーにチャレンジする

5 ~ハワイ・コーヒーの選び方~

6 ラテ好きにたまらない💛フレーバーポーション

 

 


1 ハワイのホテルで使われているコーヒーを買ってみる

 

結果:はずれはあまりなし!

ハワイのホテルやコンドミニアムに宿泊すると、

たいてい部屋に常備されているコーヒーや紅茶のドリップパック。

 

ホテルによって種類が違うので、毎回このコーヒーを楽しむのが楽しみの一つです。

ホテルのロビーにコーヒーがサービスである場合もありますね。

写メをして、買い物時にチェックしましょう。

アストン系はロイヤルコナ、のコーヒーが多いです。

ライオンコーヒーに次ぐ定番一般的ブランドです。

 

2 ハワイのカフェ、オリジナルコーヒーを買ってみる

結果:ちょっと特別感あるお土産になります。

美味しかったらそのブレンド名を聞いて買ってみよう。

魅力的すぎる、ハワイのカフェ。売っているコーヒーもぜひお試しを!

オリジナルマグと合わせて、お土産にもお勧めです。

オリジナルブレンドとか、ハワイ好きの方へのお土産にはぴったりですね。

【お土産におすすめカフェのコーヒー】

☆カラパワイ・カフェ

☆グリーンワールド・コーヒーファーム

☆Coffee Gallery(コーヒーギャラリー)

 

3ロコっぽいおじさんが買っているコーヒーを買ってみる

結果:今まで買ったことなかった、お気に入りのコーヒーが増えた!

スーパーで麦わら帽子にアロハシャツにハーフパンツ、

ビーサンを着こなした白髪のおじいちゃん。

慣れた様子で迷いなくコーヒーを選んでレジに向かっていった。

慣れた観光客の可能性も高いけどw

そのおじいちゃんの買ったコーヒーを買ってみた。

それが今や一番市販ハワイコーヒーでお気に入りとなりました。

 

【カウアイコーヒー】です。その名のまま、カウアイ島にあるコーヒー農園のコーヒーです。

近日は、インターネットでも購入が可能になりました。

 

カウアイコーヒーはミディアムローストの定番もおいしいし、

フレーバーコーヒーも香りがよくてお勧めです。

水色ブルーのパッケージにフラダンサーのいるデザインもかわいいです。

 

 

4 フレーバーコーヒーにチャレンジする

 

結果:はまった!人によっては人工的に感じて苦手な人も

ぜひ、カフェに行ったら、フレーバーコーヒーを頼んでみましょう。

美味しかったら、ぜひお土産に買っていきましょう!

ハワイで初めてフレーバーコーヒーを飲んでから、わたしはとりこ💛

 

甘い香りなのに、味はブラックのままです。

定番フレーバーは

バニラマカダミアナッツ【一番有名】

ココナッツフレーバー、【定番人気】

ココナッツキャラメルクランチ、

チョコレート マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツなどがあります。

チョコレート、と名が入るとかなり甘い香りの多い印象。

 

ホリデーシーズンはホリデー限定のフレーバーコーヒーが

限定パッケージで売られていてお土産にもおすすめですよ。

 

5~ハワイ・コーヒーの選び方~

 

さてコーヒーをお土産に買っていこう。と思い、買ったはいいけど

よくわからずに粉の種類を間違える

ということがありました。

 

【ミディアムロースト=ドリップ用が多い】

ハワイのお土産で売っている定番コーヒー。

ほとんどがミディアムロースト。豆の場合はパッケージにWHOLE BEANS等書いてあります。

つまり、あらびき状態の日本で使うならドリップ用コーヒー専用の挽豆が多いです。

 

【インスタントコーヒーはあまりない】

インスタントの入れてとけるタイプはかなり少なく、あまり見かけません、

一度買ったことがありますが、苦すぎてあまりおいしくなかった印象です。

 

【ドリップパックのコーヒーは少ない】

一番手軽なのはドリップ付きの一杯ずつ入れるタイプですが、

ドリップタイプの種類は少ないです。

日本ではコストコ等でも売っている、ドリップ袋入りのライオンコーヒーはハワイでもよく見かけます。

 

コーヒー好きへのお土産コーヒーは豆か、ミディアムロースト。

 

ラテ好きにたまらない💛フレーバーポーションを試そう

 

フレーバーポーションにはまった時期がありました。

日本で言うとクリープ。コーヒーに入れるフレッシュみたいな液体バージョンにフレーバーが付いたものです。

小さい日本のフレッシュくらいのカップに入っています。

 

これが、バニラのフレーバーだったり、ヘーゼルナッツのフレーバーのミルク状のもので、

ただのブラックコーヒーに入れるだけで香りがバニラやヘーゼルナッツになるミルクです。

ブラック苦手、という方はぜひお試しくださいね!香りがいいので女子におすすめです^^

 

スーパーでも箱入りで売っていますのでコーヒーと一緒に持ち帰りもできます。

💛Delightというメーカーが有名でフレンチバニラが特に美味しいです!

 

まとめ。。私とハワイ&コーヒー

 

これからハワイに行く方、ハワイコーヒーを選ぶときに参考にしていただけると嬉しいです。

参考書どうりのものを買うのもはずれなくっていいけれど、

自分で見つけたハワイの味って、思い出もこもった嬉しいお土産になりますよ。

 

私たちのハワイの旅行は、毎回新しいカフェを1,2件探します。

ハワイのオープンエアーなカフェは、子連れにはとっても心癒される場所が多く、

子供はバナナストロベリーなどのスムージーを頼んでご機嫌。

量が多いのでスムージーもテイクアウト用にしてもらいます。

 

早起きして、朝にハワイのカフェ、ぜひおすすめですよ

MAHALO!

こちらの記事もご覧ください💛

 

💛ハワイ、ワイキキのおすすめスターバックスコーヒーと手軽なカフェ

💛カイルア、カラパワイマーケットがおしゃれすぎる!