ハワイ海が見える教会で結婚式!キャルバリーバイ・ザ・シー全貌

ハワイ海が見える教会で結婚式!キャルバリーバイ・ザ・シー全貌

ハワイ海が見える教会で結婚式!キャルバリーバイ・ザ・シー全貌

ハワイ挙式、まず教会選びに迷う方も多いのではないでしょうか?これからハワイで結婚式をしたい、ハワイでの結婚式の教会選びをを考えている方、参考にしてくださいね!

私は海の見える教会で、ローカルに愛される教会がいい。という思いから、

カハラ地区~ハワイカイに行く間の静かな住宅地アイナハイナの浜辺にある、

自然あふれるキャルバリー・バイ・ザ・シーの教会で挙式をしました。もうかなり前ですが(´・ω・`)

記事最後に簡単に挙式プランも記載しています。

 

私たちにとって、ハワイに行くと帰る、特別な場所の一つです。

なので本当はあまり知られたくないですけど♡

子供が生まれてからも、挙式がやっていない時、許可をもらえたので立ち寄りました。

バージンロードはここから階段を下りて歩くんですよ~

 

キャルバリー・バイ・ザ・シー教会を選んでよかった点

 

1:移動が便利

キャルバリーバイザシーの教会は、ワイキキからも近く、車で約15分と移動が便利でした。

フォトツアーも入れると挙式時間を入れてもバタバタするので、宿泊先から近い式場を選ぶのは

大きいポイントです。参列者にも疲れがたまらない移動距離はとっても助かります。

場所も高速添いで便利な立地です。

 

2:自然に囲まれたアットホームな教会

商業チャペル《結婚式のための式場》ではない、1955年に創立されたキャルバリーバイザシー。

高級住宅地アイナハイナの浜辺の歴史ある、ハワイの人にも愛される教会というところも、

選ぶポイントになりました。

 

おじいちゃん、おばあちゃんになってハワイに行っても立ち寄れる教会がいいなあと思って。

木造とガラス張りで作られた教会内は、

オープンエアーで自然の光にあふれとっても温かみのある空間です。

 

3:海が見えるハワイの教会での結婚式は特別な思い出に

生の歌声に演奏、明るく優しいハワイの雰囲気に包まれた挙式ができました。

オプションで上写真の海の前のガーデンでの乾杯とケーキカットや写真撮影を行ったのも、ハワイらしくてよい思い出になりました。

私たちの望んだ、ハワイらしく気取っていない挙式が出来ました。

 

キャルバリー・バイ・ザ・シーこんな方にお勧め

写真は式場エントランス前。教会???という外観は素朴な雰囲気。

☑ハワイの自然が大好き

☑海が見える教会で挙式したい

☑かしこまった雰囲気よりアットホームな雰囲気の挙式がしたい

☑ハワイらしい雰囲気の挙式がしたい

☑参列に子供がいる

☑商業チャペルではない教会で挙式がしたい

 

キャルバリー・バイ・ザ・シー挙式でのおすすめオプション&失敗談

♡生演奏と歌・・・ハワイの風が吹き抜ける教会で、

心地よい演奏と歌声を聞きながらの挙式はまさにハワイ。

緊張もほぐれとても温かい雰囲気の挙式になりました。

 

♡海の前のガーデンで乾杯とケーキカット・・・

挙式のあとに、式場の前にある海の前の芝生のガーデンで、

ケーキカットと乾杯をしました。太陽の下、お祝いをしてもらった思い出は一生心に残りますよ。

 

フラワーシャワー・・・

ハワイ挙式では欠かせない、シャッターチャンスになる瞬間の一つ。これはぜひつけてほしいです。

 

♡親たちや参列者にレイのギフト・・・

これは私たちがオプション付けずにとっても後悔したものの一つです。

親や女性だけでも、レイのプレゼントはしたほうがいいです。

 

参列してくれたお礼に、ハワイのレイのプレゼントは参列してくれた方にも心に残るハワイの思い出になります。

私は姉の挙式がハワイだった時に、フェイクレイをもらいました。

本物の花もいいけど、雑貨として使えるレイなら、そのあと持ち帰って飾りに使えるので良いですよ。

 

ビデオ撮影・・・これもつければよかった~!と思うオプションの一つです。

この素敵な教会で挙式、本当に参列してくれたファミリーとの思い出に残るし、ハワイの風の音や自然や波の音もビデオに残せば素敵な思いでが蘇りますよ。

 

《挙式当日の失敗談:新郎新婦ヘアセットは必須!》

旦那ヘアセットは自分でやるからと予算を削減したところ、当日の挙式はまだよかったものの、

ビーチフォトツアーでは強風で旦那の髪型が…石田純一に・・・無残。私は爆笑しちゃったけど、クールで美しい現地の美女フォトグラファーは爆笑するわけにもいかず。。写真はひどいし。。完全に困らせてしまいました。

ビーチのフォトは天気も良かったからとても海がきれいだったけど、ビーチフォトは残念ながらお蔵入りする結果になってしまいました(笑)

新郎さんもヘアセット、しっかりお願いしてね!!

 

挙式時間は何時がおすすめ?

挙式はできるなら、午前中がいいと思います。《こちらの教会の場合》

ハワイの天気はよく変わりやすく、雨季などの時期によっては午後から曇りや雨の日も多いので

晴れる時間が多い午前中がおすすめです。

キャルバリー教会はほぼオープンエアーのような空間なので、晴れているほうがとても光が入り明るい空間になります。

少人数、大人数、どちらでも大丈夫?

中に入るとかなり広い空間で、収容人数は最大350人。

広いチャペルに私たちの参列人数は、子供を入れて8人!でした。

教会に到着する前は、変な感じしないかな~と心配もしましたが、木造とガラス張りの自然に囲まれたチャペルは、ハワイの自然も一緒にお祝いしてくれるような、アットホーム空間で、ちっとも違和感ありませんでした。

二人でハワイ挙式!という方にもお勧めできる素敵な教会です。

 

キャルバリー・バイ・ザ・シー基本情報

:プロテスタント・ルーテル派という宗派です。

:日曜午前中、祝祭日、教会でのイベント等がある日は挙式不可です。

バージンロード階段上から下まで17メートル・・目の前に海が見える上段から、バージンロードを歩き始めます。階段を下りたところで誓いをします。

 

まとめ

詳しくはキャルバリーバイザシー教会HPをご覧ください♡

私たちがキャルバリーバイザシー挙式&ハネムーンマウイの10日間プラン、

両親たちの4泊6日プラン、ともにワイキキサンセット33階の宿泊でお願いしました。

 

挙式+ドレスは現地受けとり、フォトツアー付、

夜の食事《親族へのお礼の食事会》も手配をお願いしました。

今はどんな風に挙式プランがあるかわわかりませんが、

ハワイ通の頼れる旅行会社JST・ハワイアンエイトにすべてお願いして良かったです!

JSTでハワイ挙式をかなえよう

今回紹介したキャルバリーバイザシー以外でも、

ハワイは素敵な教会やチャペルが本当にたくさんあるので、自分達らしい、ハッピーなハワイ挙式を作ってくださいね!

今後もハワイ挙式やハネムーン記事もアップしたいと思います💛

MAHALO!