ハワイ子供連れおすすめホテル&宿選び

ハワイ子供連れおすすめホテル&宿選び

ハワイ滞在を最高に楽しくする宿選び

ハワイ子連れ旅行、どこ泊まる?

今回は、ハワイ旅行のおすすめの宿泊先の選び方をテーマにお届けします。

思い出に残る最高のハワイ旅行にするためには、いい宿&ホテル選びが欠かせません。

パンフレットだけでは選べない素敵な宿がハワイには沢山あります。

 

1:女王様気分でバカンスを楽しみたいならホテルを選ぼう!
2:ハワイ通は泊まってる?好奇心旺盛なあなたはコンドミニアムがいいかも♪
3:ハワイに暮らすような感覚を体験したいならコンドミニアムがいいよ
4:コンドミニアムおすすめレポート

 

 

 女王様気分でバカンスを楽しみたいならホテル!

例:

旅行先に行ってまで、ご飯なんか作りたくないっ!

いつも働いて子育て〔小学3年、中学1年〕に忙しい。夫を説得してやっとバカンスに来れたママレックスさん。

 

そんなママレックスさんにお勧めは、ホテル。キッチンのあるコンドミニアムタイプの部屋だと、ご飯作らなきゃならない気がしてくるのでキッチンの無いホテルがいいと思います。

 

ちょっと旦那に甘えて、ホテルのできればオーシャンフロント〔目の前海ですよ〕のお部屋を

お勧めします。オーシャンフロントのラナイでコーヒーを飲んでくつろげば、

ママレックスご機嫌よくなること間違いなし☆

 

 

☆ホテルのメリット

:接客、サービスが充実しているのでリゾート気分を味わえる

:便利で眺めのいい場所にホテルがあることが多い,

:歴史ある、有名なホテルステイはステイタス。

:ホテル内施設が充実していて便利〔売店やお土産ショップ、カフェなどが入っているところが多い〕

:外食を楽しめる

 

ハワイでホテルを選ぶデメリット

:コンドミニアムに比べると部屋が狭い、スイートルームなどは別として。

:キッチンが無いので料理ができない〔料理好きには致命的!〕

:食事ごとに外出するので部屋でゆっくりする時間が減る

 

💛泊まってみて良かったハワイのおすすめホテル

シェラトンワイキキ《場所・ロケーションがいい・ハワイ感・ファミリー心地いい・サービス充実》

ルアナワイキキ《おしゃれ・ゆったり・ハワイ感・隠れ家的》

 

 

ハワイ通なあなたはコンドミニアムがいいかも♪

早くハワイのスーパーに行って面白い食材買って料理しようよ!

料理好き、食いしん坊夫婦の、4歳の子供連れのトリケラママトプスさんへのおすすめは?

 

小さな子連れで、料理を楽しむならやっぱりコンドミニアム。

コンドミニアムは、キッチン付きで長期滞在にお勧めの人気の宿泊施設。

イメージでは、家具キッチンや食器付きマンション一室を借りるような感じです。

 

ハワイだと、ホテルに並ぶくらいの多くのコンドミニアムがあり、

安いところ〔古い、せまい、景観は普通、低層階〕から、高いところ〔新しい、広い、オーシャンビューなど高層階、建物内施設プール、BBQエリア、遊具ありなど〕

 

部屋の種類

◎ワンルーム《STUDIOと表記》タイプ

◎1ベッドルーム

◎2ベッドルーム

それ以上、など広さもずいぶん変わります。

◎安いと1泊一部屋8千円前後~高いと10万越えするところも

価格設定

:街の景色・シティビュー 安い

:部分的に海が見える・オーシャンビュー 中間

:海が目の前、真下に広がる・オーシャンフロント 高い

 

:低層階か高層階によって価格も低~高価格に変わります。

 

最近はラグジュアリーコンドミニアムが増えてきていて、

ホテルのようなサービスでキッチン付きの、広い部屋に滞在できるところも多く出て来ました。

お金に余裕のある人はラグジュアリーコンドミニアムもいいかもしれませんね。

 

 

ハワイに暮らすような体験をしたいならコンドミニアム

 

わたしはコンドミニアムを知ってからは、完全にコンドミニアム派になりました。

カップルのときから1人子供の居る今も、一番ステイしやすいのが1ベッドルームのタイプです。

 

コンドミニアムのよさは、くつろげるゆったり感、気になる食材を買って料理できる楽しみ、

海を見ながらべランダで食事とビール!

子供のためにご飯も炊けるし、慣れた食べ物を作ってあげられる

など、食事も部屋でできるのでゆったりとしたプランですごすことができます。

 

WAIKIKI のコンドミニアム おすすめレポート

:ワイキキショア コンドミニアム

 

とっても大好きな宿です。

降りたらすぐにビーチというすばらしいロケーションです。

☆値段・・・・高

☆ロケーション・・かなり良い

☆部屋・・・・オーナーによってインテリアが異なりますが、居心地のいい雰囲気。

☆騒音、治安・・ビーチサイドのため、夜まで人の声は聞こえます。

メイン通りの場所ではないので、コンドミニアム周辺は夜は暗めひとりで歩くのは危ない。

 

:ASTON ワイキキ サンセット

ワイキキの、ややダイアモンドヘッドよりにあるコンドミニアム。

DSC0000 (88)

高層階に泊まると、夜は夜景がとってもきれいです。

ダイアモンドヘッドや海が見える部屋もとってもきれいです。

 

部屋からの景色を楽しみたい、ゆったりステイの方にお勧めのコンドミニアム。

私は、結婚式でこちらの34階に泊まりました。

JSTハワイアンエイト

DSC0000 (104)

☆値段・・・・・やや高い

☆ロケーション・・・普通、ゆったりすごしたい人向け。

DFS、ビーチウォーク、ロイヤルハワイアンなど、買い物重視の方にはちょっと遠いので物足りないかもしれません。

☆部屋・・・広めのつくりなので、ゆったり過ごせます。

☆騒音、治安・・・夜は人が少ない通りになるので、比較的静かです。

人が少ない夜のメインではない通りなので、夜の外出は控えたほうがいいといわれます。

 

これから泊まってみたい!ワイキキのステイ先

waikiki-beach-553621_1280

ザ レジデンシーズ アット ワイキキ ビーチ タワー

 

ワイキキビーチをテラスから眺めることができる、オーシャンフロントの絶景コンドミニアム。

かなり高額だけれど!一度はとまってみたいところです。

 

アウトリガー リーフ ワイキキ ビーチ リゾート〔ホテル〕

 

ビーチ目の前の、ハワイムード満点のホテルです。

何歳でも、夫婦の絆を確かめ合う「バウ・リニューアル」という

ビーチセレモニーに宿泊者は参加ができるそうです。

ハワイ旅行と共に、夫婦の思いで作りにいいですね!

 

ザ モダン ホノルル〔ホテル〕

 

ラグジュアリーでセンスのいいおしゃれなホテル。

アラモアナセンターまですぐ近くの買い物には抜群の立地!

 

MAHALO!

 

ホテルとコンドミニアム、

迷ったらおすすめはコンドミニアムタイプ、高層階オーシャンフロントです。

今もワイキキは開発が進んで、さらにコンドミニアムが増えています。

 

いつもと違う場所に泊まってみるのも

新たな発見やお気に入りの場所が見つかり、自分のハワイ地図が広がっていきますよ。

ハワイ旅行の宿探しに、是非参考にしてくださいね!