ハワイ旅行準備2ヶ月前!必須ダンドリリスト
- 2015.11.15
- ハワイ・メモ ハワイ個人旅行
- ハワイ パスポート、, ハワイ旅行、準備、ハワイ持ち物、ハワイ、旅、

Aloha!
ハワイ個人旅行を決めたら出発2ヶ月前~1ヶ月前には確認したいこと!
リストアップしました。
今回は物の準備以外のリストアップです。
ハワイ旅行準備、申請・手続きしましょう
1:パスポートの有効期限確認・申請
2:ESTA申請、更新
3:クレジットカードの旅行サービス内容確認
4:クレジットカードの付帯保険内容確認
5:旅行中の連絡先リストアップ
6:航空券、宿予約、レンタカーやシャトルバスの予約
ハワイ旅行準備・確認しましょう
1:現地の気候、イベント情報チェック
2:行くところリスト
3:健康状態把握、歯医者にいく
4:スーツケース、カメラ、パソコン接続などの状態
ではリストアップ内容を解説しましょう。
ハワイ旅行前申請・手続きが必要です
1:パスポートの有効期限確認して早くに申請を
必ず2ヶ月前くらいに確認、再発行して欲しいのがパスポート。
ハワイ旅行では、
出発日から3ヶ月以上パスポート期限が残っていることが望ましいとされています。
国によっては1ヶ月以上の残り期限が必要というところも。
三ヶ月を切っていると旅立てない可能性もあるかもしれないので、
パスポート申請と更新は早めにしましょう。
パスポートは申請から10日ほどで発行されます。
パスポート申請概要はこちら
パスポート新規発行、紛失、有効期限が切れた場合
☑本籍地の役所で戸籍謄本を発行してもらいます。
パスポート発行時は
☑証明写真
☑身分証明
☑戸籍謄本抄本どちらか
☑期限切れパスポート
☑子供のパスポートの申請の場合も本人確認必要
本籍地と現在住所が遠い場合謄本を取り寄せ
オンラインで役所に謄本取り寄せ依頼→書類郵送→役所から謄本郵送。
となる為、少なくても謄本が届くまで一週間ほどかかります。
謄本が届いてからパスポート申請となるのでお早めに。
2.ESTA申請・更新は早めに済ませましょう
アメリカに入国するには必ず旅行前オンライン上でのESTA申請が必要です。
:一度申請すると2年間は有効。2年過ぎると再申請必要
:パスポートが有効期限切れるとESTAも再申請が必要
*本物っぽいESTAの代行サイトがあり、
通常申請の5倍以上の代行申請がとられるサイトがありますので
代行サイトで申請しないように必ず注意してください!!
年齢限らず子供もESTA申請が必要です。
パスポート情報の入力も必要なのでESTA申請前にはパスポートを用意。
1人申請14ドルを支払うための有効なクレジットカード。
またはペイパルアカウントを準備しましょう。
3:クレジットカードの旅行サービス内容確認
あなたのクレジットカードは海外旅行サービス、どんなものがありますか?
滞在先での困ったときに使える連絡先やサポートデスク。
カードによってはハワイ滞在のクーポンやサービスが、ウェブサイトにある場合も。
空港までの手荷物預かりサービスなど事前予約の要るサービスもありますので
是非クレジットカードのサイトをチェックしましょう。
4:クレジットカードの付帯保険内容確認
海外旅行に行く前は必ず確認して欲しいクレジットカード付帯の保険内容。
カードの種類やレベルで内容がそれぞれ違います。
妊婦や子連れ、持病ある場合には別に海外旅行保険に入ったほうがいい時も。
子供や家族の保険はどうなるのか?
利用する際はどこに連絡するべきか?
キャッシュレスでの医療機関診察可能か?なども含めて、
分からなければコールセンターに、事前にしっかり確認することをお勧めします。
5:旅行中の連絡先リストアップ
国内外の旅行中の連絡先をリストアップして、
すぐ取り出せるバッグ、パスポートケースなどに入れておきましょう。
☆家族、滞在先ホテル、レンタカー会社、飛行機、クレジットカード会社など。
いつもと違う環境だと、もし携帯がすぐ使えない状態だったときなどのために、
メモしておきましょう。
6:航空券・宿予約・レンタカーやシャトルバス予約を済ませましょう
用意する・確認すること
1:現地の気候・イベント情報
ハワイでもシーズンによって温度差がありますので温度もチェックしましょう。
季節ごとに面白い行事がハワイでは盛りだくさん!
必ず行く際のイベントチェックをお勧めします。
2:ハワイ行くところリストをつくろう
せっかくハワイに行くのだから時間の無駄なく動くため
私は行く前に行きたいところを決めておきます。
それだけでも、旅行中の充実度が違います。
3:健康状態把握・歯医者にいく
特に小さいお子さんや妊婦さん、持病がある方は、
かかりつけのお医者さんに旅行に行くことを伝え、
薬をもらったり場合によっては英語カルテ、薬リストを用意すると安心です。
歯の治療をしているなら、お医者さんに伝えて処置を早めてもらったり、
しっかり治療をしてから旅行に行きましょう。
保険外医療費などハワイ、アメリカは高いです。
クレジットカード付帯保険は歯科治療までカバーしていない場合が多いです
4:スーツケース・カメラ・パソコン接続などの状態
出発までスーツケースをしまいこんでいる方も多いでしょう。
使おうとしたら劣化していてタイヤ部分がガタガタ。。
ということもあるので旅行が決まったら、スーツケースのチェックもしましょう。
カメラのバッテリーや本体、現地でパソコンを使うシュミレーションをして必要なもの、
現地でパソコン使える場所なども把握しておきましょうね。
まとめ
いかがでしたか?
楽しいハワイ旅行直前あわてることの無いように
早めに必要なものを余裕を持って準備しましょう☆
MAHALO!
AKI
-
前の記事
得する!!ハワイ旅行1ヶ月前【JALOALOカード申し込みをする】 2015.11.03
-
次の記事
ハワイ旅行【子連れ】必見!持ち物 リスト 2015.11.24
コメントを書く