幸せな人がしていること、集めてみたよ
- 2017.02.21
- Happy Hawaii Style
- ハワイ、幸せ、幸せな生き方m、癒し、PICKUP、

いつも幸せそう!そんな人はどんなことを毎日大切にしているのでしょうか?
最近見つけた、幸せそうな人のやっていることを集めてみました。
幸せそうなあの人もやっぱり運動してる!
そういえばハワイのセレブおじさんも運動してた!
簡単にいうと運動は、脳を活性化してくれる効果もあるので、
精神的に欝傾向だったり、不安を抱えやすい場合など、
運動をすることが特効薬になるそうです。
そういえば、ハワイの豪邸に住むセレブおじさん達《検証二人》も仕事が忙しい中
合間の時間朝や夕方に散歩をしていました。
ハワイでは朝運動をしている人を本当によく見かけるので、朝遅く起きると
なんだか大切な時間を損してしまった気分になります。
朝太陽を浴びるのも、波動的にもエネルギーチャージになっていいです。
ハワイの海辺に泊まった時、毎日朝日を浴びてビーチ沿いを散歩するおじさんもいました。
なぜ、うつに運動が効くの?
運動をすると、脳の働きがよくなります。
私たちが、日々繰り返す考え方、行動パターン、環境が、常に
ニューロンのつながり方に影響を与えています。
繰り返し運動を習慣化して脳を活性化することで、
考え方のマイナスパターンを変化させ、
プラスパターンに変換していくことができるのです。
参考文章〔脳を鍛えるには運動しかない! ジョン・J・レイティ〕
運動はほとんどの精神の問題にとって、最高の治療法!と筆者は言っています。
成功している人は、ライフワークに、運動取り入れている人多いですよね!
幸せそうな人は自分の周りを心地いいもので固めちゃう
心地よい物事だらけにする。⇒いい気分いっぱい⇒幸せがいっぱい!
結局、私たちが欲しいのは、幸せ!と思う気持ち。
自分の気分を上げて、幸せ気分を作るためにも、
人付き合い、場所、仕事、遊び、物。なるべく自分の心地よいものだけ集めてすごす。
その心地よい気持ちが、自分にも周りにも伝わってさらにハッピーにつながる。
〔☆本田晃一さんにアドバイス頂きました http://blog.livedoor.jp/hondakochan/〕
幸せそうな人ほど自分軸で生きている
人生は一度きり。人の意見で動くのをもうやめよう、あなたらしいままで大丈夫だから。
自分の好み、タイプ、望むもの、嫌いなもの、避けたいもの、
などが幸せそうな人ほどはっきりしていて、
他人がどういおうと、自分の考えを大切にして生きている。でも批判的に人をジャッジするのではない。
もちろん、他人に迷惑をかけないという前提で、
自分自身のことを自分の考えで決めていくということ。
自分を作っているのは、自分。
自分を成長させるのも、怠けさせるのも、自分。
どんな環境の影響があっても、変えると決めて変化を起こせるのは私自身だけ。
幸せそうな人は自分のパワースポットを持っている
そこは、神社かもしれないし行きつけのお気に入りカフェの角の席かも。
私はやっぱりハワイ、ハワイの海、ハワイのカフェ、スパ。常滑の海、お気に入りのスーパー。
できればおうちだって、パワースポットにしちゃおう。
ライトワーカー的☆簡単にできる お家パワースポット化☆
・ほこりを取る、掃除する=スペースを空けることは新しいものが入ってくる豊かさにつながります
・使っていない、動かしていないものは捨てる=空間エネルギーを停滞させるため
・お花を飾る、植物を飾る=空間をきれいにしてくれます
なんだかいつも元気になる、うれしくなれる、そういう場所。
穏やかな気持ちに帰れる場所いっぱい持っているといいと思う。
幸せそうな人は選択する事をとても大切にしている
選択した積み重ねが、現在の私を作っている。
というような言葉を最近良く目にします。
確かにひとつの小さな選択肢が、次の選択肢につながります。その積み重ねで
自分の道ができていく。
世間一般の軸ではなく自分の軸で考えて、勇気と、ある種の覚悟を持って、「選択」を貫き続けた結果が「ライフスタイル」なんです。
ハワイ、ロサンゼルス、東京で活躍されている、ライフコーチ 上野ハジメさん
http://www.hajimeueno.com/
気持ちを選択する、ということも、出来事の後の自分の状態を左右するので
とっても大切にしたいことです。
感情的なことがあってもできる限り、気にしない、きっと良いほうになる、良いほうにとらえる習慣を身に着け、気持ちを選んだほうがハッピーな気分に近くなりますよね。
毎日のちょっとした行動と、マインドの積み重ねが大切!
朝起きた瞬間から毎日、沢山素敵な事、素敵な気持ちを重ねていきたいですね!
-
前の記事
りんくう常滑ビーチ・駐車場とビーチ使用ルール 2017.02.20
-
次の記事
《常滑の老舗和菓子屋》常滑稲垣屋で人気のおすすめ和菓子 2017.02.28
コメントを書く