コストコ大好き!ハワイのコストコが予想以上に面白かった

いつもは常滑のコストコ常連が、ハワイのコストコに行ってみた。
Aloha!今回は、ハワイのコストコのレポートです。(2015,12月訪問)
いつもは、近所の常滑のコストコに行っています。
今回は初めて海外のコストコを体験したレポートです。
結論、ハワイのお土産買う前に行ってみたほうがいい!と私は思いましたよ。
ハワイのコストコってどうなの?
日本では、いつも常滑のコストコに行っています。
ハワイに行くと、わざわざハワイカイやカポレイまで行って、
コストコ行くのもな~他に行きたいところいっぱいあるし。
と、今まで行かずにいました。
今回宿泊先がハワイカイ・タウン・センター(ハワイカイのショッピングスポット)に近かったので、
コストコに行ってみることにしました。
会員なら海外のコストコでもいつものように入れるからね!
時間があるなら、大量土産を買うにはオススメのハワイコストコです。
コンドミニアム滞在やロングステイの方には、ビールやコーヒー、
お肉やシーフード食材調達にぜひ行ってほしいです。
場所:オアフ島でコストコは4店舗あります
ドライブコースに合わせて、プランを立て、コストコによるのをお勧めします。
アウラニ・ディズニー行くならカポレイ、
ノースショア行くならワイピオ、
東海岸ドライブなら、ハワイカイなど。
♡COSTCOカポレイ店
:アウラニ・ディズニーリゾートに近いカポレイの街にあります
ワイキキ中心から車で約40~50分
場所・・ 4589 Kapolei Pkwy, Kapolei, HI 96707
電話《ナビ》・・+1 808-674-3900
営業・・・9:30から18:00
♡COSTCOハワイカイ店
:ハワイカイショッピングスポット、ハワイカイ・タウンセンターにあります
ワイキキ中心から車で約25分
場所・・ ハワイ・カイ・タウン・センター 333A Keahole St, Honolulu, HI 96825
電話・・+1 808-396-5538
営業・・9:30~18:00
♡COSTCOイヴィレイ店
:ワイキキから近い店舗です。空港とワイキキの間の海辺の地域にあります。
ワイキキ中心から車で約20分
場所・・525 Alakawa St, Honolulu, HI 96817
電話・・+1 808-526-6100
営業・・9:00~18:00
♡COSTCOワイピオ店
:パールシティ方面、ワイピオにあります
ワイキキ中心から車で3,40分
場所・・94-1231 Ka Uka Blvd, Waipahu, HI 96797
電話・・+1 808-678-6103
営業・・9:30~18:00
今回はコストコ・ハワイカイ店に行ってきました。
ハワイカイのコストコ、山とラグーンに囲まれた場所。
景色はやっぱりハワイですね~!
ハワイカイのコストコ中に入ってみましょう
さっそくどどん!!積み上げられてました!
ライオンコーヒーが早速山積みに。コーヒーの種類も豊富。
ハワイらしく観光客も嬉しい、
ナッツやチョコレートも。
お土産にぴったりのものがコストコなのに豊富でびっくり。
ハワイといえば・・・ハワイアンサンのジュースもどっさり!
コナコーヒーも発見。
アットホーム?なハワイコストコ店内の様子
ワンちゃんも店内オッケー!さすがハワイ!
ワンチャンも、散歩ついでにコストコ!??
違和感なく、普通に店内にいました。自由!
スタッフはシニアも元気に大活躍!
コストコハワイに限らず、ハワイでは
シニア世代も店頭に立ち、元気に接客をしている姿をよく見ました。
こんなところも、素敵ですね。
食品あれこれハワイのコストコ
日本のコストコと比べて、一番印象に残っているのがパンやスイーツ。
アメリカンスイーツ!という味が想像つく。
アメリカンスイーツ好きにはたまらないかもね。
クッキーはやっぱり種類が豊富!パーティーサイズ。
ケーキもバラエティ豊かにカロリー高め。
パンは日本でも見たチャバッタに似たものも売っていました
サラダコーナーも色鮮やか。
カニからマグロまでありました!!
フレッシュさが違う!?パイナップルも沢山。
コストコといえば、ホットドッグ食べなきゃ!
最後に、みんなが大好きなフードコート。
ハワイのコストコでは、ハワイらしく青空の下にあります。
やっぱりハワイは外ご飯!
メニューは日本とほとんど一緒
ホットドッグを注文しました。
日本と大きさも、味もほとんど変わりません。
ウインナーが若干違うような気もしましたが。。
お馴染みの味です。
コーヒーのシェイク?日本にないメニュー発見!
見慣れないメニューもいくつか!
コーヒーの色のシェイクらしきものが売っていて、
頼んでいる方がいましたが、
美味しそうでしたよ~。
Hawaiiでわざわざ、コストコに行くべき?
レンタカーがあれば、ぜひハワイのコストコ、寄ってみると面白いと思います。
ハワイらしいものがいっぱいありますので、
案外お土産を探しに行くのもいいですよ。
ただ、スーツケースが一つ増える覚悟で行きましょう(笑)
お土産もかなりまとめ買いができます。
アイランドプリンセスのポップコーンやハワイアンサンのジャム等に
マカダミアナッツチョコレートがセットになったものもあってギフトにもよさそうでした。
コストコに行くならスーツケースが増える覚悟で(笑)
スーツケースはロスドレスとかで安く買えるので
現地でスーツケース追加購入もお勧めの技です。
そして、ハワイらしいコストコショッピングバッグもとっても可愛いので、
行ったら是非ゲットしてくださいね
おまけ:常滑コストコ情報♫
8月半ばから、ハロウィングッズが並び始めました、
8月末にはクリスマス用のものもちらほら。
★ハロウィングッズ
ハロウィングッズの中でも、毎年早くチェックしたいのが、
子供用のハロウィン衣装です。
9月前半にはゲットしたいところ、すぐに人気サイズやデザインは
なくなってしまうからです。
裏技では、裾を折り曲げて着れそうなら大きめを買う。《注意:衣装のタイプにも寄ります》
うちの子供は4,5,6歳と裾を折り曲げ、毎年おろし、ファイアーマンの衣装を三年着ました。
子供も気に入って毎年着てくれましたよ。
★クリスマスの買い物
2年前から狙っていたコストコのクリスマスツリー。
なんせ大きい、価格が高い!でも素敵!
ライトが二種類でキレイ、初めから取り付けられている、
というメリットもあり、購入しました。
結果、マンションの天井ギリギリサイズでかなり
クリスマスが家で楽しめました!
買ってよかったです!
★コストコでバレンタインチョコレートを買う人は、
2月より前に行ったほうが混雑が避けられると思います。
まだ早いなーというくらいに買ったほうがいいでしょう。
2月の第一週末などはとっても混みますよ!
なんせ、買い物好きの女性が、さらにチョコレートを求めてコストコに来るので
混みまくります。
我が家からは、常滑コストコ、イオンの駐車場がよくみえるので、
シーズンによっての混み具合がよくわかります^^
日本でもハワイでも、やっぱりコストコは楽しい!
それでは、良いハワイ旅を!MAHALO!
-
前の記事
カイルアでラーメンが食べたくなったら行ってみよう! 2016.01.15
-
次の記事
ハレイワタウンでロコガールなハワイを楽しもう 2016.01.20